\先着1名様限定/
通常価格より3,300円OFF
モニター価格でご提供

こんなお悩みありませんか?

  • やることが多くて頭の中がごちゃごちゃ
  • 気持ちを整理できずにモヤっとしている
  • 思っていることがなかなか伝わらない
  • 動けなくて先延ばしにしてしまう
  • 常に人からのアドアイスがないと心細い
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

もしあなたのお悩みがノート1枚書くだけで解決できたら



はじめまして。
方眼ノートトレーナーの島袋梓です。

「女性は感情的だ」とよく言われますが、私自身まさにそのタイプ。

仕事で落ち込むと、気持ちを引きずってしまう。夫婦の話し合いも感情が先に立ってうまく伝わらない。そんなふうに、心がざわつく毎日を過ごしていました。

でも、方眼ノートメソッドに出会い、
シンプルにノートを書くことで、
少しずつ変化が。

気持ちに振り回されず、物事を冷静に見られるようになり、心の波が穏やかになっていったんです。

今では、子どもを安心して見守れるようになり、夫にも素直にお願いができるように。夫婦関係も、より温かくなりました。

 女性の「感情」や「感覚」はとても大切。

そこに少しだけ「考える力=ロジカルな視点」が加わることで、頭も心もすっきり整って、自分の力で未来をつくっていけるようになります。

仕事も家庭も、そして自分自身のことも、バランスよく楽しみたい。そんなあなたと一緒に、方眼ノートで理想の毎日をつくっていけたら嬉しいです。


方眼ノート1day講座とは


「書く」ことで、思考と心をすっきり整える
シンプルだけど深い、ノートの使い方をお伝えする1日講座です。

このメソッドは、学校や企業などでも導入されている実績のある方法。
特別なテクニックは必要なく、書いていくうちに自然と

• 考えがまとまる
• 気持ちが落ち着く
• 言いたいことが伝えられる
• 一歩踏み出す行動力が湧いてくる

そんな“気づき”が生まれてきます。 

頭と心の整理整頓ができるようになることで、
「自分の中にちゃんと答えがあったんだ」
と感じられる体験が待っています。


方眼ノートで得られる
5つのうれしい変化

◉思考も感情もすっきり整う

頭の中がごちゃごちゃしている時も、ノートに書き出すことで「今、自分は何を感じていて、何に悩んでいるのか」がはっきり見えてきます。見える化することで、気持ちもスッと軽くなります。

◉自分で悩みを解決できるように

ノートを書いているうちに、「悩みの原因」や「思い込み」に気づけるようになります。「どうしよう…」と立ち止まっていた日々が、「こうすればいいんだ!」と、自分で前に進める日々に変わっていきます。

◉思いがきちんと伝わるようになる

話す前に整理ができるから、話にブレがなくなり言葉にも迷わなくなります。気持ちも伝わりやすくなって、家庭でも職場でもコミュニケーションがスムーズに。伝え方に自信を持てるようになります。

◉行動力がアップする

やることがノートで明確になるから、先延ばしが減って自然と行動できるように。「できない私」から「動ける私」へ。そんな小さな変化が積み重なっていきます。

◉なりたい未来を叶えられる

頭と心を整頓して、行動を続けていくことで、理想や目標が少しずつカタチになっていきます。夢を夢で終わらせない、そんな“叶える力”が手に入ります。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
\先着1名様限定/
通常価格より3,300円OFF
モニター価格でご提供

こんな未来へ



・「なんかもやもやしている・・」から、
頭と心が整ってすっきりした状態へ


・「言いたいことが伝わらない・・」から、
理解しあって大切にできる関係へ


・「思ってはいるけど動けない・・」から、
軽やかに前に踏み出せるあなたへ



お客さまの声をご紹介

自分の問題としていることが明確になる、行動が決められる

40代女性 保育士Tさま
自分の中のよく分からないモヤモヤがありました。ノートを一枚書くことで、思い込みが多いことに気づけたり、問題解決への行動が自分の内から出てきて、自分を信じてがんばりたいと思うようになりました。自分と向き合う最高のツール。子どもにもいいなと思いました。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE


当日の講座プログラム

【前半】方眼ノートメソッド
1.現在地点の確認

2.お困りごとの3つの共通点

3.できる人が必ず持っている一つのキーワード
【後半】方眼ノートを使ってみよう
4.方眼ノートを書いてみよう、方眼ノートを使って◯◯してみよう!

5.「あなたのお悩み」で方眼ノートを一枚書いてみる

6.フィードバック
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


方眼ノートベーシック1day講座詳細


【講座形式】
対面
【日にち】
2025年9月20日(土)
【所要時間】
6時間
(前半)9:30〜12:30
(後半)13:30〜16:30

※ランチ休憩1時間
【受講料】
通常価格:36,300円
→モニター価格:33,000円(税込)

再受講料:9,800円
※「方眼ノート1DAYベーシック講座」を受講された方
【場所】
ともかぜ振興会館
那覇市金城3丁目5番地3
【お支払い方法】
銀行振込
【持ち物】
筆記用具、普段お使いのノート、30cm物差し
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者全員に2つの特典

受講後も実践できる嬉しい特典をご用意

【特典1】
すぐに書きはじめられる!講座キット

  • 「図解版 頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」書籍
  • ナカバヤシと共同開発の、思考が整理しやすい方眼ノート
  • 世界のトップエリートが愛用している思考が走るペン
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【特典2】
無料フォローアップ

  • 公式受講生グループご招待(Facebook)
    開発者高橋政史による月1回フォロー会
  • 島袋梓の受講生フォローグループにご招待(グループチャット)
    定期的にノートを書く会を開催
  • 島袋梓による1ヶ月サポート
    質問やノートへのフィードバック
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

\先着1名様限定/
通常価格より3,300円OFF
モニター価格でご提供

講師プロフィール

島袋 梓

JMFA認定 フラワーカードカウンセラー
アンディング理論™ 認定プラクティショナー
方眼ノートトレーナー
非常勤講師
沖縄県在住
小学3年生のママ

大学卒業後は中学校・高校の教諭としてのべ1,000人以上の生徒と関わり、その心の揺れや葛藤に寄り添う中で、「ただ教えるだけではなく、心の声に耳を傾けることの大切さ」を学ぶ。

結婚後は専業主婦となり、パートナーシップや子育ての悩みを経験、自らの感情や内側を見つめるようになる。

フラワーカード、フラワーエッセンスとの出会いから、少しずつ心が癒されていく感覚を得て、2023年よりママ・お子さんに向けたカウンセリングをスタート。

現在は、非常勤講師をしながら、思考整理のツールを提供する「方眼ノートトレーナー」として「前に進むための行動」にもつなげられるサポートを行っている。

開発者

高橋 政史

累計47万部のベストセラー作家
ラーニング・リテラシー協会 代表理事
クリエイティブマネジメント株式会社 代表取締役

著書はシリーズ20万部突破の
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他多数。

日本のみならず中国・台湾でもベストセラーに。

香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントに転身。その後、教育の道へ入り出版した本が軒並みベストセラーに。

全日空、キャノンマーケティング、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、富士通、デンソー、アサツーDK、プルデンシャル生命、ブックオフ、みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。

一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として、8850名以上のトレーナー、5000名を超える受講生を輩出。

また、28都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

FQAよくあるご質問

  • Q.書くことに自信なくても大丈夫ですか?

    A.はい、まったく問題ありません。たくさん書く必要もありませんし、ご自身が書く内容に間違いや正解もございませんので、安心してご参加ください。
  • Q.時間の確保が難しいです。1day以外の開催もありますか?

    A. 1day(6時間)の内容を2日に分けて2day開催(各3時間)も可能です。お気軽にご相談ください。
  • Q.持ち物に普段お使いのノートとありますが、どんなものでも構わないのでしょうか?

    A.講座やセミナーなどでお使いのノートがあれば、ご持参いただければと思います。
  • Q.30センチ物差が手元にありません。大丈夫でしょうか?

    A.通常の物差しでも問題ありません。対面講座ではお貸しできます。
  • Q.受講後のフォローはありますか?

    A.はい。講座のあと1ヶ月、実際に使ってみてのご相談などにお応えするフォロー期間をご用意しています(ご希望の方のみ)。
  • Q.オンラインでの講座はありますか?

    A.大変申し訳ございません。現在は対面のみとなっております。オンライン講座に向け準備を進めております。
  • Q.お昼ご飯を食べる場所は近くにありますか?

    A.はい。施設内のカフェをご利用いただけますし、近隣の商業施設(小禄ジャスコ)のフードコートも便利です。ご自身でお弁当をご持参いただくこともできますが、施設内は基本的に飲食NGとなっておりますので、施設の外で食べていただくことになります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
\先着1名様限定/
通常価格より3,300円OFF
モニター価格でご提供

さいごに

初めて方眼ノートに出会ったときの衝撃は
今でも忘れられません。

「もっと早く知りたかった」心からそう思えるメソッドでした。

私たちには、“なりたい自分”を叶える力がちゃんとあります。

その力を引き出すサポートをしてくれるのが、方眼ノートです。

思考や感情を整えて、自分の力で前に進んでいきたい。
そしてその力を、大切な人にも届けていきたい。

そんな想いをもつ女性の背中を、
そっと押すことができたら嬉しいです。

自分らしい未来をともに叶えていきましょう。