さいごに
初めて方眼ノートに出会ったときの衝撃は
今でも忘れられません。
「もっと早く知りたかった」心からそう思えるメソッドでした。
私たちには、“なりたい自分”を叶える力がちゃんとあります。
その力を引き出すサポートをしてくれるのが、方眼ノートです。
思考や感情を整えて、自分の力で前に進んでいきたい。
そしてその力を、大切な人にも届けていきたい。
そんな想いをもつ女性の背中を、
そっと押すことができたら嬉しいです。
自分らしい未来をともに叶えていきましょう。
はじめまして。
方眼ノートトレーナーの島袋梓です。
「女性は感情的だ」とよく言われますが、私自身まさにそのタイプ。
仕事で落ち込むと、気持ちを引きずってしまう。夫婦の話し合いも感情が先に立ってうまく伝わらない。そんなふうに、心がざわつく毎日を過ごしていました。
でも、方眼ノートメソッドに出会い、
シンプルにノートを書くことで、
少しずつ変化が。
気持ちに振り回されず、物事を冷静に見られるようになり、心の波が穏やかになっていったんです。
今では、子どもを安心して見守れるようになり、夫にも素直にお願いができるように。夫婦関係も、より温かくなりました。
女性の「感情」や「感覚」はとても大切。
そこに少しだけ「考える力=ロジカルな視点」が加わることで、頭も心もすっきり整って、自分の力で未来をつくっていけるようになります。
仕事も家庭も、そして自分自身のことも、バランスよく楽しみたい。そんなあなたと一緒に、方眼ノートで理想の毎日をつくっていけたら嬉しいです。
頭の中がごちゃごちゃしている時も、ノートに書き出すことで「今、自分は何を感じていて、何に悩んでいるのか」がはっきり見えてきます。見える化することで、気持ちもスッと軽くなります。
ノートを書いているうちに、「悩みの原因」や「思い込み」に気づけるようになります。「どうしよう…」と立ち止まっていた日々が、「こうすればいいんだ!」と、自分で前に進める日々に変わっていきます。
話す前に整理ができるから、話にブレがなくなり言葉にも迷わなくなります。気持ちも伝わりやすくなって、家庭でも職場でもコミュニケーションがスムーズに。伝え方に自信を持てるようになります。
やることがノートで明確になるから、先延ばしが減って自然と行動できるように。「できない私」から「動ける私」へ。そんな小さな変化が積み重なっていきます。
頭と心を整頓して、行動を続けていくことで、理想や目標が少しずつカタチになっていきます。夢を夢で終わらせない、そんな“叶える力”が手に入ります。
【講座形式】 |
対面
|
---|---|
【日にち】 |
2025年9月20日(土)
|
【所要時間】 |
6時間 (前半)9:30〜12:30 (後半)13:30〜16:30 ※ランチ休憩1時間 |
【受講料】 |
通常価格:36,300円 →モニター価格:33,000円(税込) 再受講料:9,800円 ※「方眼ノート1DAYベーシック講座」を受講された方 |
【場所】
|
ともかぜ振興会館 那覇市金城3丁目5番地3 |
【お支払い方法】 |
銀行振込
|
【持ち物】 |
筆記用具、普段お使いのノート、30cm物差し
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
著書はシリーズ20万部突破の
『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他多数。
日本のみならず中国・台湾でもベストセラーに。
香港のマーケティング 会社のCOO(取締役)を経て、戦略系コンサルティングファームにて経営コンサルタントに転身。その後、教育の道へ入り出版した本が軒並みベストセラーに。
全日空、キャノンマーケティング、NTTドコモ、リクルート、リコー、ニッセン、富士通、デンソー、アサツーDK、プルデンシャル生命、ブックオフ、みずほ銀行、宮崎市役所他、講演実績多数。
一般社団法人日本ノートメソッド協会の代表理事として、8850名以上のトレーナー、5000名を超える受講生を輩出。
また、28都道府県で「すごい!読書感想文教室」を毎年開催。
初めて方眼ノートに出会ったときの衝撃は
今でも忘れられません。
「もっと早く知りたかった」心からそう思えるメソッドでした。
私たちには、“なりたい自分”を叶える力がちゃんとあります。
その力を引き出すサポートをしてくれるのが、方眼ノートです。
思考や感情を整えて、自分の力で前に進んでいきたい。
そしてその力を、大切な人にも届けていきたい。
そんな想いをもつ女性の背中を、
そっと押すことができたら嬉しいです。
自分らしい未来をともに叶えていきましょう。